fc2ブログ
 
■プロフィール

kage

Author:kage
設計事務所の影武者…そろそろ陰でいるのは辞めよう
はっちゃのお世話係りを脱却したので
実体は、お気楽な主婦かもしれない。

家族
MS氏   設計事務所の主
kage(本人) MS氏の影武者
パール ホワイトシェパード
2014.11.22生まれ 8歳の女の子

別宅
はっちゃ MS氏の母 95歳
(2011.9末グループホーム入居)

娘1 独居 社会人
  
娘2 独居 社会人
  
kage母要介護2 86歳 独居
 メルセキセイインコ 2014春生まれ
 8歳のオス


オオルリ-オス 傷病野生鳥獣
(2019.9.17預かり2020.6.2放鳥)
パフェ ミニウサギ10歳の女の子
   (H21.3.28-H31.4.22没)
コマコマドリ-オス 傷病野生鳥獣
 (H30.8.21預かりH30.8.27没)
プリン ミニウサギ7歳女の子
 (H21.4.1生-H28.8.28没)
あおオオルリ-オス 傷病野生鳥獣
 (H27.7.30預かりH27.9.2放鳥)
クロクロジ メス 傷病野生鳥獣
(H27.6.25預かりH27.7.23放鳥)
サンしっぽジャーマンシェパード 11歳女の子
   (H16.10.2生-H27.5.23没)
ハルアオバト 年齢不詳たぶんオス
  傷病野生鳥獣
 (H24.8.11預かりH27.3.11没)


にほんブログ村 主婦日記ブログへ

■最新記事
■最新コメント
■カテゴリ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QRコード

■FC2カウンター

桃栗三年柿八年
ももく~りさんねーん かきは~ちーねん…
映画時をかける少女で深町君が口ずさんでた曲で
フッと思い出すときがある 
5/7柿1
我が家の花壇から発生した木が、長雨のせいでお辞儀をしたままになっちゃいました。
植えた覚えがないので、みんなで食べた何かか?鳥さんが運んできたのか?
3月頃にめばえ娘「柿の葉っぱに似てる」
と言うのを確か否定したよ~な
5/7柿2 でした。
桃栗三年柿八年  今年食べられるってことは ないよね~

お次はこれ↓
5/7タラ タラ
4月半ばっだったかな~知り合いに挿し木したものを頂きました。
根が出てなかったので&鉢のままでは枯らしてしまうので
サンしっぽが掘らない場所に植えました。
食べ時の新芽! これを食べてしまえば 次はない!
気長に待ちましょう。何年?



スポンサーサイト





庭で | 15:00:00 | トラックバック(0) | コメント(2)
コメント
もう少しブログの内容に
ただ読むだけでなく
関心を持てたら良かったと思う
柿もタラの芽をもっと意識して観察したと思う
成長も見ていたと思う
会話のきっかけになったはず
2023-11-12 日 18:49:03 | URL | [編集]
柿がこんなに小さい。
鳥が運んできたのか。
渋柿だからきっとそうだろう。

今では人の身長よりはるかに大きい。
8年ではなく、もうあれから13年経過
2022-06-28 火 23:20:30 | URL | MS [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する