fc2ブログ
 
■プロフィール

kage

Author:kage
設計事務所の影武者…そろそろ陰でいるのは辞めよう
はっちゃのお世話係りを脱却したので
実体は、お気楽な主婦かもしれない。

家族
MS氏   設計事務所の主
kage(本人) MS氏の影武者
パール ホワイトシェパード
2014.11.22生まれ 8歳の女の子

別宅
はっちゃ MS氏の母 95歳
(2011.9末グループホーム入居)

娘1 独居 社会人
  
娘2 独居 社会人
  
kage母要介護2 86歳 独居
 メルセキセイインコ 2014春生まれ
 8歳のオス


オオルリ-オス 傷病野生鳥獣
(2019.9.17預かり2020.6.2放鳥)
パフェ ミニウサギ10歳の女の子
   (H21.3.28-H31.4.22没)
コマコマドリ-オス 傷病野生鳥獣
 (H30.8.21預かりH30.8.27没)
プリン ミニウサギ7歳女の子
 (H21.4.1生-H28.8.28没)
あおオオルリ-オス 傷病野生鳥獣
 (H27.7.30預かりH27.9.2放鳥)
クロクロジ メス 傷病野生鳥獣
(H27.6.25預かりH27.7.23放鳥)
サンしっぽジャーマンシェパード 11歳女の子
   (H16.10.2生-H27.5.23没)
ハルアオバト 年齢不詳たぶんオス
  傷病野生鳥獣
 (H24.8.11預かりH27.3.11没)


にほんブログ村 主婦日記ブログへ

■最新記事
■最新コメント
■カテゴリ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QRコード

■FC2カウンター

帰宅準備
1月4日の事

前日は午後から娘1と街中の駅周辺に買い物に出かけた。
実家からゆっくり歩いて15-20分くらい。
地元にないお店や母の手芸に使うものを探し 気ままにウロウロ。
今回の滞在は送り迎えをしてもらったため 車がない。
歩くきっかけができて良かったなと 思っている。

この日の朝
20230104_3.jpg 花壇に猫のブツ発見。
臭いが強く残っていたのだと思う。
対策をしたつもりなのに 何の役にも立たなかったため
街中まで再度買い物に出かけたわ。
20230104_4.jpg
新たな土をかぶせて初めて使う忌避薬を多量に降りかけて
チクチクも置いてみた。
置いてないところに害が及びそうで さらに買い足すために買い出しに!

翌日が帰宅予定だったので あれこれと他の買い物もしたので
何度も出かけてくたびれた~。
が、そんなこと言ってられない。
次の遊びを提供せねば!
20230104_1.jpg
何かに使えると くずのような生地まで保管してあったので
整理しつつ グレーに近い生地を選び出し 試作!
お正月飾りを作った目的は
お地蔵さんを作る作業が母にできるかを確かめるためでもあったのよ。
なんとかなりそう。
20230104_2.jpg
1年かけて歳の数だけ作れたらなー。
スポンサーサイト





実家 | 12:58:06 | トラックバック(0) | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する