fc2ブログ
 
■プロフィール

kage

Author:kage
設計事務所の影武者…そろそろ陰でいるのは辞めよう
はっちゃのお世話係りを脱却したので
実体は、お気楽な主婦かもしれない。

家族
MS氏   設計事務所の主
kage(本人) MS氏の影武者
パール ホワイトシェパード
2014.11.22生まれ 8歳の女の子

別宅
はっちゃ MS氏の母 95歳
(2011.9末グループホーム入居)

娘1 独居 社会人
  
娘2 独居 社会人
  
kage母要介護2 86歳 独居
 メルセキセイインコ 2014春生まれ
 8歳のオス


オオルリ-オス 傷病野生鳥獣
(2019.9.17預かり2020.6.2放鳥)
パフェ ミニウサギ10歳の女の子
   (H21.3.28-H31.4.22没)
コマコマドリ-オス 傷病野生鳥獣
 (H30.8.21預かりH30.8.27没)
プリン ミニウサギ7歳女の子
 (H21.4.1生-H28.8.28没)
あおオオルリ-オス 傷病野生鳥獣
 (H27.7.30預かりH27.9.2放鳥)
クロクロジ メス 傷病野生鳥獣
(H27.6.25預かりH27.7.23放鳥)
サンしっぽジャーマンシェパード 11歳女の子
   (H16.10.2生-H27.5.23没)
ハルアオバト 年齢不詳たぶんオス
  傷病野生鳥獣
 (H24.8.11預かりH27.3.11没)


にほんブログ村 主婦日記ブログへ

■最新記事
■最新コメント
■カテゴリ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QRコード

■FC2カウンター

惨事!さて どーする?
12月2日の事

お山の公園に行ってまいりました。
1202_1.jpg
ひと月前と色づきが変わっておりました。
紅葉狩りが目的ではないので 下を向いてテクテクと歩き回ってました。
何年か前に保護していたクロジを放鳥した場所なので
小さい声で「クロ!」と呼んで見ましたが 気配はありませんでした。
馴れ合うような育て方はしてないので 来ないのは当たり前ですが
この日は周辺の鳥が少ないようでした。
どおりで 大きなカメラを担いだ型が少ないわけだわ。

1202_2.jpg 1202_3.jpg
帰宅すると このような惨事になっておりました。
先日8歳になったパールは
子供のころから イタズラで困らせるようなことはなかったので
お初!の出来事です。
ひもじかったのか?退屈だったのか?
脚の術後でゲージ生活中ですが
少しづつ室内で自由に過ごす時間を増やしていた矢先の出来事です。
MS氏は「ゴミ箱のフタをしっかり閉めたら?」みたいなことを言ってました。
やっぱり考え方が合わないわ。
パールに”いけない”ことだとしっかりわからせることが大事だと思うのよ。
1202_4.jpg
一晩 ゴミ箱と一緒に過ごしてもらいます。
スポンサーサイト





わんこ | 10:39:30 | トラックバック(0) | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する