2018-02-07 Wed
思い出すのが目的の後追い日記です3日分まとめてUP
1月24日のこと 2月7日記


その匂いはワンコの食べのはずですよ。


娘たちには「一番好きな母の料理」がないらしい。
一緒に住んでいるころから

それ、料理じゃない!
母のカレー・母のハンバーグのイメージもないらしい。
姉妹で会話をしても特徴やら・コレって思い出がないと。
作ってるkageに特別な思い入れがないから当然だわね。
だいたい、同じものは2度と作れませんもの。
ひき肉料理はお弁当にも多用したから随分と食べさせたはず。
カレーもそれなりに作ってたしー。

それ・母が料理が下手みたいになってるじゃん!
上手ではないし、盛り付けの美しさには欠けるけど
かなり作って食べさせてきたはず。

『前日の残りのおでんの大根とお茶漬け』って、答えたとしたら
可哀そうな

大根の煮たの好きだから前日から仕込んだのよ。
あまりお腹空いてないっていうから、
お米を胚芽精米してお鍋で炊いて、鮭焼いて、出汁を引いて
海苔をあぶって…うー・お茶漬けの素じゃないんだぞ!
出汁茶漬けだからな!
前日の昼食にパンシチュー?を作りまして、MS氏に感想を聞きますと
MS「想像通りの味」
kageとしては、食パンをくり抜いた中にシチューを入れて焼いたのはお初!
ポットパイ・パングラタン・かぼちゃを器にしたグラタン
食パンをくり抜いて玉子やらなんやらのっけて焼く
は、たびたび作るから既視感やら慣れた味みたいになるんだわね。
お初よ・お初!
悔しいわけじゃないけどさ・イヤちょっと癪だな!
母が決めてあげる。
一番好きな母の料理を聞かれたら
「一番じゃないけどポットパイ!!」
と、答える。
10年前は伝わらなかったかもしれないが、今なら誰でもわかるだろー。
そして、相手もなんとなく納得してくれると思うのだ。
と、思った日でした。
スポンサーサイト