2016-08-25 Thu
3日分まとめてUPしました8月21日のこと 8月25日記

久し振りにポイズンリムーバー発動です。
妙な場所に施術しておりますでしょ。
普通、手のひらを虫に刺されることってありませんよね。
たいてい手のひらは下を向いてたり軽く閉じてたりしますもんね。
お尻に2本の針を持つ多足類。
刺されるのは3度目?かなー。
初回は大騒ぎしてMS氏が病院に電話したりしましたね。
以前書いたことがありますが、
庭仕事をしていて足の上をbigサイズのコレが通過したこともありました。
その時は、
気づいたら服の上の方にまで上っていて脱ぎ捨てて家に逃げ込んだっけなー。
あのサイズに刺されたら大変だと思うわ。
リアルなゴムのおもちゃそのもの---逆ですわね。
この前夜、MS氏が室内で多足類を見つけてドタバタしておりました。
殺虫剤

そんなことをしたら逃げるに決まってるわよね。
そいつが逃げた先がキッチンのシンク掃除用のアクリルたわしの中。
気づかずに握ったらチクッ

慌てて放り出すと、おりましたよ・奴が!
全長10センチくらい。
活発な動きはしてませんでしたが、
その場で食器洗い洗剤


MS氏が後からシューシュー


以前刺されたときははっきりと穴が2個並んで見えましたが、
今回はわかりませんね。
痛みがある部分に

うっすらと毒らしいものが滲み出しました。
皺が深かくて見えませんわね。
コレで痛みはほとんど消えました。
も一回

数日過ぎて、手のひらに2つ小さなポチが表れました。
少し脹らんで硬くなっております。
治る途中の痒みがちょこっと。
さて、お尻に2本の針を持つ多足類とはなんでしょー!
調べてみたら、奴はこの針で刺すんじゃないらしい。
顎で噛むから2つ穴が開くのですって!
知らなかったわ~。
おまけ

最近、朝ごはんの進みが悪いんだよね。
アレコレ振り入れないと食べなくなったので、ここらでビシッと!
おまけのおまけ


夜になっても

涼しい場所を求めて扇風機の前へ。
スポンサーサイト