fc2ブログ
 
■プロフィール

kage

Author:kage
設計事務所の影武者…そろそろ陰でいるのは辞めよう
はっちゃのお世話係りを脱却したので
実体は、お気楽な主婦かもしれない。

家族
MS氏   設計事務所の主
kage(本人) MS氏の影武者
パール ホワイトシェパード
2014.11.22生まれ 8歳の女の子

別宅
はっちゃ MS氏の母 95歳
(2011.9末グループホーム入居)

娘1 独居 社会人
  
娘2 独居 社会人
  
kage母要介護2 86歳 独居
 メルセキセイインコ 2014春生まれ
 8歳のオス


オオルリ-オス 傷病野生鳥獣
(2019.9.17預かり2020.6.2放鳥)
パフェ ミニウサギ10歳の女の子
   (H21.3.28-H31.4.22没)
コマコマドリ-オス 傷病野生鳥獣
 (H30.8.21預かりH30.8.27没)
プリン ミニウサギ7歳女の子
 (H21.4.1生-H28.8.28没)
あおオオルリ-オス 傷病野生鳥獣
 (H27.7.30預かりH27.9.2放鳥)
クロクロジ メス 傷病野生鳥獣
(H27.6.25預かりH27.7.23放鳥)
サンしっぽジャーマンシェパード 11歳女の子
   (H16.10.2生-H27.5.23没)
ハルアオバト 年齢不詳たぶんオス
  傷病野生鳥獣
 (H24.8.11預かりH27.3.11没)


にほんブログ村 主婦日記ブログへ

■最新記事
■最新コメント
■カテゴリ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QRコード

■FC2カウンター

今日のはっちゃ
11時半 庭いじりをしてました

ご飯 味噌汁(ワラビ・花麩)
煮物(ジャガイモ・玉ネギ・油揚げ)
酢の物(しらす・ワカメ)
完食!

合わせ酢は飲んじゃうから少々薄めて、しらすとワカメは茹でたけど、
まだ噛めない…でも好きだから頑張って食べるんだよね。
みずたまこ「このお汁おいしいね。ちょっぴりお酢を入れた?」
酢がメインの料理のときに必ず言うセリフ!
酢はちょっぴりじゃないんだけどな~
食事が滞ったので①昆布の佃煮をごはんに投入②練り梅を投入
と、おかずの存在を忘れちゃうんだよね。
酢は飲めるのに、練り梅は「すごく酸い」らしい。

嫁「お汁の具、何か分かる?」
みずたまこ「味噌じゃないね~」
ど~やら脳内調味がかなり進歩しているみたいびっくり
ワラビは細かく刻んだけど 好きじゃないみたい。


みずたまこ「4年生のとき何してた?」
から始まって、20年間聞き続けたエンドレスストーリーが
食事中はトロ~ンとしてたのにあげが始まると 
目つきがはっきり表情も生き生き 

少し前より、描写が断片的になってる気がするな~
申し訳ないけど、20分くらいで切り上げさせてもらいました。

気になること
門扉どこでもドア外まで見送りに出てくれるのが常
…が途中で気持ちが途切れちゃったのかな?
ポストあたりまで来てもどってっちゃいました。
スポンサーサイト





はっちゃのこと | 16:45:42 | トラックバック(0) | コメント(4)
コメント
ほー、またまたその話をしたんだね
その話になると覚醒するんだね
面白くもない話に20分もつきあってくれて
ありがとう
たまには自分が聞いてあげないとな
ご苦労さんでした
2023-11-10 金 21:47:55 | URL | [編集]
聞かない、関心がない
否定する事が
ダメージ、メンタル崩壊になる

共感が全然なかった
自分の親のことなのに
色々と苦労を掛けているのに
2022-10-26 水 20:51:44 | URL | [編集]
Re: タイトルなし
聞きたくないのではない
はっちゃが話す内容に実子が興味を持たない
kageが聞き続けていることに関心を持たない
聞かなきゃいい!気にしなきゃいい!
と、聞いていることを否定する
聞いたことを報告しても、聞く気がない
そー言ったことの積み重ねが大きなダメージとしてメンタルを攻撃した
2022-09-17 土 21:44:52 | URL | kage [編集]
人の話を最後までしっかり聞く
私はできていませんでした

聞きたくもない話を
20年間聞いてくれてありがとうございました

門扉まで見送りに来る
やってました確かに
どういう意味
来てくれたお礼の気持ち

2022-09-16 金 18:13:29 | URL | [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する