fc2ブログ
 
■プロフィール

kage

Author:kage
設計事務所の影武者…そろそろ陰でいるのは辞めよう
はっちゃのお世話係りを脱却したので
実体は、お気楽な主婦かもしれない。

家族
MS氏   設計事務所の主
kage(本人) MS氏の影武者
パール ホワイトシェパード
2014.11.22生まれ 8歳の女の子

別宅
はっちゃ MS氏の母 95歳
(2011.9末グループホーム入居)

娘1 独居 社会人
  
娘2 独居 社会人
  
kage母要介護2 86歳 独居
 メルセキセイインコ 2014春生まれ
 8歳のオス


オオルリ-オス 傷病野生鳥獣
(2019.9.17預かり2020.6.2放鳥)
パフェ ミニウサギ10歳の女の子
   (H21.3.28-H31.4.22没)
コマコマドリ-オス 傷病野生鳥獣
 (H30.8.21預かりH30.8.27没)
プリン ミニウサギ7歳女の子
 (H21.4.1生-H28.8.28没)
あおオオルリ-オス 傷病野生鳥獣
 (H27.7.30預かりH27.9.2放鳥)
クロクロジ メス 傷病野生鳥獣
(H27.6.25預かりH27.7.23放鳥)
サンしっぽジャーマンシェパード 11歳女の子
   (H16.10.2生-H27.5.23没)
ハルアオバト 年齢不詳たぶんオス
  傷病野生鳥獣
 (H24.8.11預かりH27.3.11没)


にほんブログ村 主婦日記ブログへ

■最新記事
■最新コメント
■カテゴリ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QRコード

■FC2カウンター

平和ではなかった
11月28日のこと

月曜に取り掛かったお仕事を必死で前夜のうちの終え
11/27模型
夕方までは何事もなく平和な日でございました。

MS氏の要求が徐々に面倒になるので、ちょいと疲れました。
間仕切り壁・取り外せる天井(高さがいろいろでしてね…)・取り外せる外壁
頭が膿みそうだったわ。
で、木曜はのんびりお仕事をして夜のテレビに備える予定でした。

宅配の応対をして部屋に戻ると、
サンの食事と薬の用意をしているMS氏とサンが固まっておりました。
MS「どーすればいい?」
サンの足元が大洪水
朝、用足しをした後の水分が全部流れ出した==。
薬を飲んでいるので臭いが通常と違ってます。

いつもなら食事が終わるまで我慢できるのに…。
サークルで待ってればいいのに、
自力で食器のところまで来たので、腰が下がって排尿に近いスタイルになって
ダダ漏れしたかな~。

サンの安静期間が過ぎたら部屋を安全に歩けるように
フローリングの張り替えを考えている。
思案している材料だと、サンどこでもトイレに対応できる?
イヤ・染込む・染込む!!
さて、どーする?
スポンサーサイト





わんこ | 15:03:19 | トラックバック(0) | コメント(1)
コメント
無理難題な要求にも
できるだけ答えようと努力してもらいました
言えばそのようにできてくると勘違いしていました
分かっていませんでした
自分の時間を削ってまで頑張ってくれたのに
ごめんなさい
これからは
あたりまえに何でもできると思いません
あなたの能力があるからできていたと思います
感謝の気持ちが全然ない
たしかに模型ができると自分が作ったかように勘違いしていました
自分が満足するだけで
あなたの努力の事を何も考えていませんでした
「ありがとう。良くここまでできたね、短時間で
満足してます、ゆっくり休んでください、食事は自分が作るよ、何がいい」
言えるわけはないですが
これからは言えるように
無理と言われるだろうが
2023-08-07 月 12:20:06 | URL | [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する