fc2ブログ
 
■プロフィール

kage

Author:kage
設計事務所の影武者…そろそろ陰でいるのは辞めよう
はっちゃのお世話係りを脱却したので
実体は、お気楽な主婦かもしれない。

家族
MS氏   設計事務所の主
kage(本人) MS氏の影武者
パール ホワイトシェパード
2014.11.22生まれ 8歳の女の子

別宅
はっちゃ MS氏の母 95歳
(2011.9末グループホーム入居)

娘1 独居 社会人
  
娘2 独居 社会人
  
kage母要介護2 86歳 独居
 メルセキセイインコ 2014春生まれ
 8歳のオス


オオルリ-オス 傷病野生鳥獣
(2019.9.17預かり2020.6.2放鳥)
パフェ ミニウサギ10歳の女の子
   (H21.3.28-H31.4.22没)
コマコマドリ-オス 傷病野生鳥獣
 (H30.8.21預かりH30.8.27没)
プリン ミニウサギ7歳女の子
 (H21.4.1生-H28.8.28没)
あおオオルリ-オス 傷病野生鳥獣
 (H27.7.30預かりH27.9.2放鳥)
クロクロジ メス 傷病野生鳥獣
(H27.6.25預かりH27.7.23放鳥)
サンしっぽジャーマンシェパード 11歳女の子
   (H16.10.2生-H27.5.23没)
ハルアオバト 年齢不詳たぶんオス
  傷病野生鳥獣
 (H24.8.11預かりH27.3.11没)


にほんブログ村 主婦日記ブログへ

■最新記事
■最新コメント
■カテゴリ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QRコード

■FC2カウンター

取り越し苦労
4月18日のこと

暖かいし花粉をあまり感じないので久々にはっちゃ宅の片づけをしようと思い立ちました。
先日の読み語り直前から歯が浮く感じがじわーっと忍び寄って来てる。
頭が緊張してるな~・来てる来てるお薬再開の兆し!
そんなこんなで万全ではないけど『片づけよう!』の気持ちを抑えるのはよくない気がして
サンをお伴に出かけいたしました。
車に乗せる前から激しく興奮していて走る吠えるの大騒ぎ。
はっちゃ宅に着いてからも落ち着くまでひと騒動。
散歩に連れて行ってないから仕方ない…。
庭で全力疾走しているから運動不足ではないのよ。
こちらもちょっと何かを処方(お散歩しかないわよね)せねば!

4/18さつき
松の新芽がにょきにょき伸びて雄花雌花がついてる!
他の木々も緑が鮮やかでさつきが見事に咲いてる=。
誰も見ないのはもったいないわ!

サンがお落ち着くのを待って作業!
昼食前の1時間ちょっとなので、あまり大がかりなことはできない。
ひっちゃかめっちゃかになった物置の紙ゴミをまとめるのが一番!
コレが片付かないと次へすすめないもの。

帰りがけに家の仲をぐるりと確認。
当然だけど『義姉さんは自分の着物を取りに来ていない』
義姉さんが送り込んできた義姉さんのお下がりや姪っ子たちが使った赤ちゃん用品。
これらを捨てたい気持ちと捨てる怖さが同居していて気持ちがグルグルしてしまう。


17日にGHへ行ったじゃない!
そこでわかったことがあるの。
5月18日に家族を招待して食事会が実施される。
kageが公民館の事業を実施する日なのよ。
いつもと状況が違うとはっちゃは小言が増えるし不安が怒りに変わりやすい人なので、
行事にはなるべく参加してスタッフさんを煩わせないようにしております。
目と鼻の先に居ながら駆けつけられないもどかしさ。
用が済んだら駆けつけようかと思ったところで障害が…。
当日ははっちゃのなんちゃって誕生日。
一年ぶりに義姉さんがふらっと来るかもしれないのよ。
kageがいないと
『他の家族は居るのになんでうちは来てない!』と、お怒りになるだろーし、
鉢合わせしようものならkageはどーにかなってしまうだろーし
MS氏に頼むかー・・・その日はダメだと。
MS「マズイ!お前は絶対行かん方がいい!」
スタッフさんに迷惑をかけるし、はっちゃが不穏になることは目に見えているけど
今回は断念せざるを得ないわ。

こんなことがいつもkageの頭の中を渦まいております。
取り越し苦労にだとわかっちゃいるのよ。
でも・でも怖くて仕方がないんだもの。
この性格が体調不良の原因だってわかってるけど、
薬で生活や思考が変わるわけじゃないから、怖いことからできるだけ離れたいと思うわけです。
スポンサーサイト





片づけ | 23:06:05 | トラックバック(0) | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する