fc2ブログ
 
■プロフィール

kage

Author:kage
設計事務所の影武者…そろそろ陰でいるのは辞めよう
はっちゃのお世話係りを脱却したので
実体は、お気楽な主婦かもしれない。

家族
MS氏   設計事務所の主
kage(本人) MS氏の影武者
パール ホワイトシェパード
2014.11.22生まれ 8歳の女の子

別宅
はっちゃ MS氏の母 95歳
(2011.9末グループホーム入居)

娘1 独居 社会人
  
娘2 独居 社会人
  
kage母要介護2 86歳 独居
 メルセキセイインコ 2014春生まれ
 8歳のオス


オオルリ-オス 傷病野生鳥獣
(2019.9.17預かり2020.6.2放鳥)
パフェ ミニウサギ10歳の女の子
   (H21.3.28-H31.4.22没)
コマコマドリ-オス 傷病野生鳥獣
 (H30.8.21預かりH30.8.27没)
プリン ミニウサギ7歳女の子
 (H21.4.1生-H28.8.28没)
あおオオルリ-オス 傷病野生鳥獣
 (H27.7.30預かりH27.9.2放鳥)
クロクロジ メス 傷病野生鳥獣
(H27.6.25預かりH27.7.23放鳥)
サンしっぽジャーマンシェパード 11歳女の子
   (H16.10.2生-H27.5.23没)
ハルアオバト 年齢不詳たぶんオス
  傷病野生鳥獣
 (H24.8.11預かりH27.3.11没)


にほんブログ村 主婦日記ブログへ

■最新記事
■最新コメント
■カテゴリ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QRコード

■FC2カウンター

ご飯を食べる?
6月11日のことその①

公園のドバトはお生でなくても穀類を食べるよね~。
我が家のハルちゃんはどーだろ?
6/11ハル1
ハ~ルちゃんご飯だよ!
あら・そっぽを向くのね。

6/11ハル2
桑の実をどーぞ!
フェイントをかけたら食べるかな~。

6/11ハル3
引っかかった~!
嘴のあたりをアップでご覧ください。
6/11ハル4
指まで齧りそうな位勢いでございます。

6/11ハル5
嫌いではないらしく、その後はパクパクと食べてくれました。

アオバト | 22:28:32 | トラックバック(0) | コメント(0)
男前になったドー!
ひと月も前のことだけど。

6月12日のことその① 7/11記

娘が帰ってくると、何かとあわただしくなりそうだから、その前に
プシュップシューー!
6/12ハル1
ハルちゃん・おなじみのポーズでございます。

6/12ハル2
頑張っても反対の翼はここまでした広げられません。

コンデジで撮ったので暗いくてわかりにくいと思いますが、アオバトの水浴び姿をどーぞ!


6/12ハル3
プッ!

6/12ハル4
クーッ!

6/12ハル5
男前になったドー!

アオバト | 23:20:42 | トラックバック(0) | コメント(0)
水も滴る
5月13日のことその②

ハルの尾っぽがバサバサしているので、シャワシャワいたしました。
5/13ハル1

その気になるのが早かった割に
5/13ハル2
翼を広げることなく転がるだけ。
やはり、最後の滑空の時に痛めたかな?

霧吹きの水浴びに慣れたみたいで

シュッシュしている最中に羽づくろいを始めたわよ。
尾っぽ歯自分でお手入れできないみたい。
触らせてくれたらキレイになでつけてあげるのにな~。

5/13ハル5
いい男になったかしらん?

アオバト | 07:57:19 | トラックバック(0) | コメント(0)
切ったらどーなる?
4月19日のことその①

4/19ハル1
ハルちゃんの爪が気になっておりましてね、久し振りにカットいたしましたの。
2度目なんですが、今回は懐中電灯を使っても神経がわからなかった~。
もー・適当に切っちゃえ!
パフェと比べると柔らかくてスパッと切れる。

4/19ハル2
随分と暴れてくれたので、大量に羽根が抜けたわよ。

4/19ハル3
こんな感じ。

しばらくは逆さづりができないかもね~。

アオバト | 21:18:51 | トラックバック(0) | コメント(0)
初めての冒険
3月14日のことその②

ハルのゲージからドタバタ・ドタバタ4と音がしたと思ったら
3/14ハル1
ちゃっかりサンの車いすに乗っておりました。

3/14ハル2
飛び立ちたいのね。
残念だけど・車いすには飛ぶ機能がついてないのよ。

3/14ハルとサン1

3/14ハルとサン3
悪い奴じゃなさそうだな!

3/14ハルとサン2
あ~・よかった!
この前みたいに鼻を突かれるかとヒヤヒヤしたよ…


ハルがしばしの冒険を楽しんで帰る途中にも接近遭遇し
飛びのいて逃げたジャーマンシェパード
残念!

アオバト | 07:36:17 | トラックバック(0) | コメント(2)
前のページ 次のページ