2017-04-22 Sat
4月22日二晩、喉の渇きで目覚めました。
その後じゅるじゅる・ズルズル。
気圧のせいもあって、前日はダメダメ!
本日は気圧が通常に戻ったので頭痛からは解放されましたが、
鼻水タラタラ・鼻づまり・体がだるい
しばらくは調子が良かったのに、ヒノキさんが元気よく開花しているようです。
kageの場合は、スギは目・ヒノキは鼻の症状が強いんですよ。
熱はないのに体がだるくて参っちゃうわ。
お日様が顔を出してるのに動けないのがもったいない。
動けるうちにちょこっとだけお仕事します!
読み語りのお出かけを断念。
おっと発熱。
38度超えた。
2017-04-08 Sat
4月6日のことその② 4月8日記いつもの薬が切れるので、2か別ぶりにお医者様に行きました。

2カ月前の結果はー
糖尿病じゃないんだ~!
一年前の結果と比べて項目の説明

これだと普通の人の数値だよ
何かした?
??
kage じゃ・また悪くなることもありますね。またいつか検査ですね!

2回目には診断がついて、たいていは薬で治療が始まるよ
お医者様とは思えない言い方だけど・まーよし!
健康診断で2年続けて要精密検査の紹介状を渡され
前回の検査で境界型?くらいの診断だったんだよね。
kage 最近は運動してませんが、歯磨きの時のスクワットだけは続けてます

太ももは筋肉がつきやすいから!
筋肉がつくとインスリンの働きが良くなるんだよ。
ってことなので、スクワットお勧めします。
でも、健康診断の1年前前からやってることなんだよね。
2016-12-29 Thu
12月16日のこと 12月28日記この日は抜糸。
毎日夕方になると頭痛やら花粉症のような症状やら!
抜いた方の歯茎を庇うために、通常と噛み合わせが違うために頭痛が起きるらしい。
頭痛と歯茎の痛みとどっちを優先させる?
んー・んー。
抜いてない方の奥歯もしっかりと噛みしめられず、
牛の様に奥歯ですりつぶしてごっくんと飲み込む。
反芻できないから、ごっくんした形のまま排泄されそう。
いつも早食いを指摘されるから、これを機にゆっくりと食べる習慣づけをするかな!
口の中や耳の奥が痒いのは、何かしらの花粉が飛んでいるからなのか?
家じゅうに飛んでいるハウスダストのせい?
歯か歯茎に詰めた薬のせい?
もーね・お年頃になるとどこもここも悪くって、原因がわかりゃしない。
残念ね・私!
そろそろ賀状の準備をしないとね!
ネットでテンプレートを物色中パール


大あくび



2016-12-27 Tue
12月9日のことその① 12月24日記この日も色々御座いました。
お金の入用があって地元の信金さんに来ていただきました。
知らないうちに担当の営業さんが代わってまして、

って、いいカモってことだろか?
少額の投資信託---。
保険を薦められることは覚悟していたけど、そー来たか!
ニーサがどーの・面倒だな=。
さて・どーしたもんか。
○うちょ銀行さんも信金さんも、子供の仕送りが終わった年代を狙い撃ち===!
カモはない頭で考えtもやっぱいカモになってしまうだろな。
夕方、2度目の歯科で親知らずの抜歯。
引っ張られてる口角の痛いこと!
とんかちトントンの響くこと!
まー・他にも色々と・・・。
気づいたらかおにハラハラと感じる??髪の毛?
目を開けると、どーやら縫っているもよう。
抜歯って縫うんだ。
何しろ結婚前に抜いて以来なので、知識がない。
長い時間に思えたけど、前回言われたように20分くらいで済んだと思います。
曲がっていたので二つに割って抜いたはを見せられ、
「持って帰られますか?」と聞かれた。
子どもの乳歯でもあるまいに・・・。
ほぼ埋まっていたはずなのに、虫歯になっていた。
金色に抜いて正解だったみたい。
帰宅後もそれほど痛まなかった。
のは、この日だけだった。
うー。
ほほの内側も傷ついてる気がする。
うー。
2016-12-21 Wed
12月1日のこと 12月21日記11月中はイベントや遊びが詰まっていて細かいことを考えたくなかったので、
この日から色々と楽しくない用事をこなしました。
まずは懸案事項の内科の受診。
いつものお薬を頂くだけではなく、健康診断の結果と紹介状にまつわる診察。
毎度のことですが、コレステロールの薬をきちんと飲みなさいって指摘。
2か月分を3か月かけて飲むのは褒められたことではありませんわね。
そして、紹介状に因り再び糖尿の検査をすることにいたしました。
検査は2か月後。
さて、また境界型で済むのか?治療が必要になるのか?
午後にはネットの回線を切り替え。
ここで問題発生!
回線を利用している会社とブロバイダーが違うことで
セキュリティーソフトが入らない・wifiも使えない。
ブロバイダーと回線を統一する?
ブロバイダーのルーターを外す?
wifiとセキュリティーはどーする?
ひとまず、お世話になっている事務機器屋さんに相談。
ひとつ事が済むと思っていたのに残念!
気を取り直して夕方は歯科へ!
ひと月ほど前に金属の詰め物が外れた歯と
2年ほど前に金属の詰め物が外れた歯の治療目的でございます。
実は、2年前に治療をしかけたのですが
行きそびれた後の予約時に不愉快だったのでやめちゃったのよ。
今回は、
秋の初めにかかった婦人科のある総合病院でお世話になることにいたしました。
総合病院の割にいつも空いてるのよ。
さて、レントゲンを撮りひと通り診ていただきました。
詰め物が取れて日が浅い方の歯は、削って詰めておしまい。
次回、ほぼ埋まった状態の親知らずを抜くことにいたしました。
2年も放置した歯は、大分欠けていて無くても支障がないと言うことで
いずれ抜くそうです。
他にも金属を外して治療をした方が良い歯があるということで
しばらく通うことになります。
身体もPC環境も色々と問題ありありですわ。