fc2ブログ
 
■プロフィール

kage

Author:kage
設計事務所の影武者…そろそろ陰でいるのは辞めよう
はっちゃのお世話係りを脱却したので
実体は、お気楽な主婦かもしれない。

家族
MS氏   設計事務所の主
kage(本人) MS氏の影武者
パール ホワイトシェパード
2014.11.22生まれ 8歳の女の子

別宅
はっちゃ MS氏の母 95歳
(2011.9末グループホーム入居)

娘1 独居 社会人
  
娘2 独居 社会人
  
kage母要介護2 86歳 独居
 メルセキセイインコ 2014春生まれ
 8歳のオス


オオルリ-オス 傷病野生鳥獣
(2019.9.17預かり2020.6.2放鳥)
パフェ ミニウサギ10歳の女の子
   (H21.3.28-H31.4.22没)
コマコマドリ-オス 傷病野生鳥獣
 (H30.8.21預かりH30.8.27没)
プリン ミニウサギ7歳女の子
 (H21.4.1生-H28.8.28没)
あおオオルリ-オス 傷病野生鳥獣
 (H27.7.30預かりH27.9.2放鳥)
クロクロジ メス 傷病野生鳥獣
(H27.6.25預かりH27.7.23放鳥)
サンしっぽジャーマンシェパード 11歳女の子
   (H16.10.2生-H27.5.23没)
ハルアオバト 年齢不詳たぶんオス
  傷病野生鳥獣
 (H24.8.11預かりH27.3.11没)


にほんブログ村 主婦日記ブログへ

■最新記事
■最新コメント
■カテゴリ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QRコード

■FC2カウンター

買ったもののお話とか
8月23日のこと 9/1記

また、買い物をしてしまったわ。
ネット通販。
kageママ宅の居候が一人増え、kageママの趣味部屋を娘が占領しております。
2階を我が家の娘二人で乗っ取りですわ。
娘と電話で話したところ、娘の荷物がとッ散らかっているそうな。
で、ハンガーパイプをお買い上げ。
娘がいつまで滞在するのかわかりませんが、
1600円程度で片付くのなら娘のストレスが減る方がいい。


前日に届いた本の1冊。
きゃ=!カワイイ・かわいすぎる!
エナガのねぐら
日本の森ならたいていどこにでもいる鳥、エナガ。
しかし実は、
まるい、ちいさい、ふわふわしている…「カワイイ」の条件を満たすものすごくカワイイ小鳥なのです!
それがエナガです!
富士山麓に暮らすこのもふもふの小鳥を、撮り下ろし写真も満載で紹介。


男性の語り口とは思えない。
ものすごいマニアックなんだけど、専門的な言葉はつかわれていないので
エナガの可愛さが十分表現されてます。
とりぱんとりのなんこさんが帯を書いていらっしゃいます。
これも好き!
毛糸玉のようなエナガ。
おもちゃのような飛び方。
是非是非・お手元に1冊!


MS氏のお出かけが気になって追いかけてきた。
8/23サン
長いな==!
シッポも体も全部。


スポンサーサイト



買い物 | 22:41:11 | トラックバック(0) | コメント(0)
もみじのお土産
MS氏がここらの人は誰でも『香嵐渓』を知ってる
と言うので
実家に帰る途中で寄り道して
10/3もみじ
『もみじの衣揚げ』をいくつか買った。
紅葉の名所だけど混むので見に行ったことは・多分無い!
色づいた葉を揚げるのではないので、『もみじの衣揚げ』は多分…年中ある。
買ったときも冷めたもみじを袋詰めしてた。
@600円です。
以前はこれが箱に入って630円だったような…値段は違うかも~

火を通すと少し甘さが出るらしいけど、葉っぱの味はわからない~。
珍しくも無いお菓子だけど、たまに食べたくなる。

MS氏が何軒かに分けたところ、誰も食べたことがなかったそうだ。
県外の人にはなじみのない土産物らしい。

買い物 | 22:00:00 | トラックバック(0) | コメント(0)
あるところにはある!
昨夕 晴れ娘から
ルーズソックスを送って欲しい」とがありました。
ルーズソックス…いまどき売っているのだろーか考える
予想通り、簡単には見つからず探し回りました。
①しまむら
1件目で見つかった!と思いきや、売れ残りが2足
晴れ娘が指定するサイズはないへこみ
②ひらまつ
「当店では扱っておりません」
どこか売ってるお店知りません?
「ドンキーで見たことありますよ。ブルドックの隅っこにあるかもしれませんね。時代が…
おっしゃるとおり!時代はルーズソックスを置き去りにして進んでる。
ドンキーまで行きたくない。ど~か近くで見つかりますようにjumee☆faceA78
③アピタ
ないため息ふぅ
④プレ葉ウォークを捜索
1階→2階→1階 ありそうなお店を巡り
「こちらでルーズソックス扱ってるってこと ありませんよねー?」
小声で気弱に訪ねると
「エッ!ルーズ…」と首を振られたり
何言ってんだ、このおばさんと思うんでしょうね。思いっきり引かれるのがわかります。
「大変ですね」と哀れんでくれても、ない物はない。
掟破りと思ったけど
「プレ葉内で見たことありません?」と訪ね歩くと、親切な人に出会えましたルン♪
「ルーズソックスって、白い…?」
白くないルーズソックスもあるのかしら?
「300円均一のお店の靴下があるところに、白くて長いものが掛かってたような気がします。」
店内マップまで用意してくれてハートありがとうこのご恩忘れません!

早々、2階の『イルーシー300』へ
7/17ルーズソックス
ありましたV
「このサイズは今日入ったばかりなんですよ!」
こちらのお店には75cm~110センチまで豊富に揃っていました。
「結構でるんですよ」
ルーズソックス強し!
ブームは去っても、ひそかに?浸透しているようだ。

紹介してくれた店員さんにお礼をしたかったので
店員さんがいる1階の『BARN SHOP』へ
7/17マイ箸
スプーンとフォークの先が箸になったものを色違いで購入!
これがあれば、蕎麦もパスタもスープも食べられるという代物です。
店員さんにお礼を言って急いで帰宅。
ほっ…今日の発送に間に合いそうです。

こんな厚くて長いものはいて野球の応援をするなんて
お気の毒なこと!
時代や季節に合わせて変わっていく柔軟性が、高校生にはないのでしょうか?



買い物 | 22:00:00 | トラックバック(0) | コメント(1)
冷え冷え
サンしっぽに買った
7/8サンのジェルマット 冷え冷えジェルマット
が気持ちよくて、うらやましくて人間様用も買いました。
7/8ジェルマット 
見にくいけど左側のペッタンコは冷え冷え枕 右の枕カバーは涼感タイプ
寝転がってみると、じわじわと冷たさが伝わってきます。
気持ちい!
例年kageか保冷材を抱えて寝ますが、今年は盛夏以外はこれで過ごせそうです。
MS氏「足元まで欲しい!」
今夜は涼しいので必要なさそう。

せっかく買ったのに、こんなに気持ちがいいのに
サンしっぽは好きじゃないみたい。
Lサイだから小さくていやなのかしら?
暑くなったら、もう1枚買い足さねば。
ウサのも用意してあげたいけど、奴らはかじるからな~

買い物 | 22:00:00 | トラックバック(0) | コメント(0)
なんとはなしの一日
昨日動きすぎたかな~
今日は夕方まで眠気が抜けない 体もうごかない。
長い時間ゴロゴロしてたせいか?天気のせい?
頭も痛い。
夕方のみずたまこはっちゃからの電話も頭が痛い↓↓

そんなことを言っていても仕方ないので
緑化木へセンターへ車
雨上がりの夕方だからかな~植木屋さんが誰も居ない!
こんなには商売にならないんでしょうーね。
欲しい木があったのに相談することも出来ない。
以前から欲しかった
7/6クランベリー
クランベリーを見つけたので、3鉢買いました。
お店の人がいれば値引き交渉できたんだけどな~。
きっと、これもメジロ鳥さんと分け合う?ことになるでしょう。

ウサたちの生葉がないので
玄関脇に生えている『ドクダミ』を与えてみました。
雑食のプリンうさぎ2は全部 食!
パフェうさぎ1は少々 食。
お気に召さないようです。
それよりも、独特のにおいが家に充満するのは辛い!
2度と与えません。

昨日はめばえ娘から電話携帯 白があって
今日は晴れ娘から電話W51CA
相手が誰か分かっていても、電話を通して聞く声は良く似てます。
話し方も!
晴れ娘からの電話は珍しいことです。
寮から掛けてきたのは…初めてだったよ~な。
ま、ふたりとも平和に過ごしているようなのでハナマル


買い物 | 21:08:53 | トラックバック(0) | コメント(0)