2009-10-01 Thu
新調したガスコンロでご飯を炊いてみました。今までも

『炊飯モード』なるものがついているので、試してみない手はない

取り扱い説明書でお願いされた?ように
無洗米を洗い流し&浸したのに
見る間に糊が吹きこぼれた

あらやありゃとガラストップ面を拭き拭きして、火を覗くと弱火になってた。


我が家の鍋は、蓋が浮いて「カタカタ」音で沸騰を知らせるので
「カタカタ」音をほって置くと吹きこぼれるのよ。
『炊飯モード』は我が家には合わないんで、
明日からはこれまで通り手動で炊くことにします。
炊き加減…自動でも手動でも変わりません!
ちなみに
胚芽米の無洗米 1合
発芽玄米と麦を半々にブレンドしたものを 0.5合
雑穀
が、我が家で一度に炊くお米の量

二人暮らしなので、たいていは一度炊くだけで足ります。
スポンサーサイト